アメリカ発コスメ・ビーグレンから、セラミド配合よりもっとスゴイ化粧水が発売されています。その名も「ビーグレン QuSomeローション」♪
ビーグレン QuSomeローション
個人的にも前の化粧水よりもこちらのほうがつかいごこちが好きですね。こんなに浸透して大丈夫なのかと心配になってしまいます…!
ビーグレン QuSome化粧水 おすすめポイント3つ!
(1)最大36倍の成分浸透力
これまでの化粧水よりも36倍浸透力&6倍キープ力を実現! ビーグレンの革命的保湿ローション。
▼ビーグレンキューソームローションの保湿力測定の結果(b,glen勉強会スライドより)
(2)最新・保湿型ビタミンC誘導体(3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸)配合
「潤いが続く肌=セラミドが多いお肌」なのです。セラミドは加齢ですくなくなってきます。今度の化粧水は最新・保湿型ビタミンC誘導体(3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸)配合。自身のセラミドを増やして定着させることができます。セラミドって外からいれても意味がないんですって…しりませんでした…(っω-`)っ゚+。
(3)水に溶けにくい美容成分が肌奥まで浸透
ふつうは人間の代謝機能によっていくら化粧水に美容成分をのせても、すぐに排出されてしまいます。でも!今度の化粧水は独自の浸透力(アメリカ発のCharged QuSomeというテクノロジー)でいつもの6倍美容成分と水分がお肌のなかにキープされるんですよ。
40代のエイジングケア悩みを解決してくれるスゴイ化粧水です♪
使ってみた感想レビュー:QuSomeローション
このビーグレン化粧水は「17時間うるおいがつづく」ことをコンセプトにつくられました。
なぜ17時間なのか?というと1日の女性の活動時間が17時間だったからなんです。実際ビーグレン女性社員さんの1日をみてみると朝6時起床~夜23時に入浴するまでがちょうど17時間だったとか。“乾燥するからオフィスで化粧水スプレーをふらなくちゃ” とあわてることもなくなりますね。
≪さっそく私もお試ししてきました★≫
▼よくあるとろ~り系のローションかとおもいきや、いがいとさらさら。それなのにつけた後はしっとりしています。なんだかふしぎなつけ心地です。
表面はすぐにさらっとするので、次の基礎化粧品(クリームや下地など)をつぎつぎと重ねてぬれるのは時短で便利。
▼すぐにさらっと!お肌に浸透していきます
香りはほとんどありません。素材のにおいだけです(ちょっとラムネっぽい・笑)。
●お風呂上りのお顔にもピタピタしてます
トライアルサイズをいただいたので夜のお風呂上りにつかいました。うん、やっぱりいいですね。顔につけるととてもモチモチ。肌はつけたその日からやわらかくなりますよ。
全成分(QuSomeローション)
水, プロパンジオール, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ラフィノース, スクワラン, ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12, 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸(保湿型ビタミンC誘導体), 3-O-エチルアスコルビン酸(美白型ビタミンC誘導体), オリゴペプチド-24, ピリドキシンHCI, アラントイン, ゲンチアナ根エキス, アッケシソウエキス, フカスセラツスエキス, コレステロール, グリセリン, エチルヘキシルグリセリン, 乳酸, ステアラミドプロピルジメチルアミン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na
+ + +
≪主要成分≫
ホメオシールド(セラミドを定着させる・肌をなめらかに)・アッケシソウエキス(セラミドを定着させる・ミネラルと保湿成分)・EDP3(肌を活性化するEGF様合成ペプチド)・VCエチル(ビタミンC誘導体)
≪エイジングケアする3つの成分≫
●シミをつくらせないVCエチル…美白型のビタミンC誘導体。メラニンの生成をおさえる働きがあります
●ターンオーバーをととのえるEDP3…体に存在するEGF様合成ペプチド
●紫外線などの炎症をおさえるゲンチアナ根エキス…肌老化をふせぎます
▼密封されているので衛生的☆気に入って家でも使い始めました
疑問質問
Q:以前販売されていた10-YBローション、QuSomeホワイトローションの代わりとして使えばいいのですか?
A:10-YBローションは年齢を重ねた肌が抱える悩みに対応、そして保湿に適した化粧水。QuSomeホワイトローションは、透明感を引き出し明るく曇りのない肌へ導く化粧水でした。新発売のQuSomeローションは、この2本の目的全てを同時にかなえてくれる多機能化粧水として開発されました。
化粧水の欠点 デメリット
いいことばっかりかいているとアレなので感じた欠点もかいておきますね。
・まず防腐剤、はいっています。美容成分配合なためにいれないと腐ってしまうので仕方ないですね。
・1本120mL・約5000円と少々お高め。ただ1本で1カ月~2カ月弱はもちます。(個人的には、このお値段でセラミドをふやしてくれるなら“アリ”ですね)
・オーガニック好き、ナチュラル派なかたにはむかない
まとめ!ビーグレン キューソーム化粧水
臨床結果をもつ長時間保湿ローションです。つかいつづけることでお肌のツヤであるセラミドをやして定着させてくれます。いまつかっている化粧水って意味あるのかな?と疑問にかんじている40代~50代女性にぴったりですよ。
アメリカ米国発の最先端セラミドをふやすコンセプト化粧水。きになったかたはこちらからどうぞ~(^v^)ノ
どのトライアルセットを選んでもキューソームローションがはいっています(「ニキビケア」は除く)
メディア掲載まとめ:QuSomeローション
『診療と新薬』第9号にQuSomeローションが掲載されました
“医薬論文・医療情報投稿誌『診療と新薬』第9号に「化粧水のみ使用での肌に対する長時間保湿効果」の題名で「QuSomeローション単体でどれだけの保湿を持続できるかを調査する臨床試験」についての学術論文が掲載されました。
臨床試験のまとめとして、QuSomeローションのみの使用で17時間の保湿が継続することが示されています。”
コメント