40代になってから「白髪がふえた」「髪にツヤがなくなった」という女性多いのでは?

かくいう私、蓮花40もそのひとり(;;)
もともと若白髪でしたが、髪がパサついてツヤがまったくない。
40歳まで肩下のミディアムヘアでしたが、あまりにパサパサになるのでボブヘアと短くしました。
40代の髪エイジングケア!
ドライヤー熱でのダメージを軽減!今治ヘアドライタオル

30年ほど前までは「ドライヤーは髪を傷めるから、濡れたままの自然乾燥が正義」というトレンドでした。
が、いまは
「濡れたままでは髪が痛むの。キューティクルを整え艶をだすためにドライヤーで完全乾そう!」論理へと変わっています。

ただ、そうはいっても高熱すぎるドライヤー乾燥はやっぱり髪をいためちゃうんですよね。
じゃあどうするんだーっていったら、「タオルでヘアドライをしっかりしてから、ドライヤーをあてる」というのが主流です。
はい、めっちゃ説明が長くなってしまいましたが、
ここでやっと今回モニターさせていただいたヘアドライタオルのご紹介です♪
ヘアドライ専用タオル『今治 amenimo(アメニモ)ヘア ドライタオル』口コミ

特徴

●amenimo(アメニモ)は毛髪科学をつかって開発したサロンブランド
●高品質な日本の今治タオル(いまばり)
●綿100%
●余分な水分をすばやく吸収して、ドライヤー負担を軽く
さわってみると、ふんわり♪

さわってみました。かなりしっかりと厚みのあるタオル生地。

・洗顔タオルと同じサイズ感。
・お値段は1枚1600円ですから、ふつうのタオルと比べると約3倍でしょうか。決してお安くはありませんが、これをつかうことでドライヤー時間を短くできるなら価値は十分あると思います。
実際に使ってみた感想

お風呂上りに早速つかってみました。
一番最初はお洗濯して、よりふんわりさせてから使います。

普通のタオルと比べて「しっかりめ」。
お肌につかうとちょっとゴワっとかんじるかも。
ただ髪の毛には、ほんとうにちょうどいいです。濡れた髪をかるくタオルオフするだけで、水分かな~りとれます。
個人的な感覚として、普通のタオルより2倍かわきが早いかんじ。
おすすめポイントまとめ

ヘアケアに欠かせない髪専用タオル。
きになった方はこちらから~(^v^)ノ

コメント